2025.04.08 業務日誌 4月前半は休むべし

スポンサーリンク

ちょっと更新が滞っておりますが業務日誌です。

全記録です。

4/8

出庫7:40

いつもの通り国際線ターミナルへ…

大失敗して8:45まで待機したけど逃げ。

日航ホテルまでスルー

乗り場に付けたら外国人がすぐ乗ってきて大濠公園までと。

・日航ホテル→大濠公園

・中洲→博多口

この時間に中洲を抜ける時は予約車か2車線目で逃げるんですが

サラリーマンぽく見えたので大丈夫かと思ったら、

朝帰りのホスト気味なやつでした…うげげ

案の定3桁で万札でいいですかと言ってきたので

カードを強くお勧めしてクレジット払いにしてもらいました。

朝から千円札が無くなるのは嫌です。

空港に行けばいいのになんとなく流す。

中洲のホテルから無線…空港かな?とおもいきや博多駅…

うーん。嫌な流れです。

また懲りずに日航ホテルに付ける。

・日航ホテル→国際線

よし!

・国際線→祇園町

・国際線→博多駅

・国際線→春吉1

ごはん

食べ終わって空港向かうも全然でない

・国際線→博多駅

暇なのでとても眠たくなる…仮眠。

仮眠から戻ってもまだ空港は動きが無いのである。

またしばらく待機。

・国際線→博多駅

・国際線→博多駅

・国際線→天神西通り

・国際線→冷泉町

・国際線→舞鶴1

・国際線→博多駅

・国際線→東区香椎浜 下道で!!は?

・国際線→博多駅南2

普通車の視線が少し痛いけど駅南とか多いから許して…

・国際線→中洲

・古門戸町→平和3(無線)

・ベイサイド→貝塚駅

0時過ぎて中洲はキャッチしかあるいてないし、

空車しか走っていないから帰ろうと思ったら無線が。

・上川端町→西の丘(無線)

超絶ありがてぇ・・・・

帰りもひたすら前方に空車しかいないので

一応歩道を気を付けながら帰りますが誰も歩いてないんですよね

何事もなく帰庫。

1:25帰庫

本日の結果

乗車回数20回・税抜売上4.0万円

え、振り返ったら、流し朝の中洲のホストだけじゃん・・・

アプリも入らないし(別に求めてないけど)、

無線で少し助かった気もするけど、こりゃいかんばい

タクシー増えたよなぁ‥‥田舎は全然らしいけど。

タクドラの皆さん、4月は暇なので来年から4月前半は休みましょう!

タクシー
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました