7月28日~30日まで、熊本県の人吉市周辺~八代市へ家族旅行へ行ってました。
前職の時に人吉がいいところだったのでぜひ家族を案内したいなと思っていて…
くま川鉄道の線路を自電車で走れる「くまチャリ」が来年から復興工事が始まるので今年で最後という事でやってみたい、錦町の山の中にある「海軍ひみつミュージアム」を見学したり、国登録文化財の宿に泊まる、お茶屋さんで抹茶体験、道の駅で箸づくり体験、うなぎ、球磨焼酎を飲む、夏目友人帳の聖地巡りなど楽しみな予定をたくさん詰めて出かけました・・・
4500円、うな丼(あんこ)(※あんこ:ごはんの上に5切、2切がご飯とご飯の間に挟まれています)あぁ今回はどーんと奮発しましたよ!!大満足です
国登録文化財指定の宿・・・ハイカラな和モダンな建物で家族風呂も入り放題でいいお湯でした。
上記目的はある程度達成できましたが、行く先々で、「水害の時はこうだった」という話を聞いたり、写真を見せてもらったり、人吉の街中で水害の時の浸水高さがはるか頭上に記録されていたり、何も知らずに走っていたらその道が一般車両通行禁止で災害復旧工事のトラックがひっきりなしに走行していたり…
今月頭に東峰村に行った際にも災害復旧工事とかしていたのは見ていたし、人吉も2年前に水害があって旅館や市街地が被害を受けていたという情報はなんとなく見聞きしていましたが、人吉~八代間の川沿いはまだまだ復旧工事も行っているし、そもそも人吉市内もJR肥薩線の線路がところどころ流されて復旧していないし、踏切はあるのに線路が無かったりして、車が通れるようになっているところもあったりして、ちょっと衝撃的でした。
また道の駅坂本に立ち寄り店員さんに話を聞いたら、凄く細かく教えてくれて正直八代でも被害があったとは全く知らなくてちょっと勉強不足なところもあったなと思いました。
というわけで、ここまで読まれた読者さんは、ふるさと納税もしくは、現地に遊びに行ってお金を落としましょう!!人吉はとてもいいところです!!
なお国道219号線は一般車通行止めではありますが、あくまでも【自己責任】で現地警備員の指示の下、一般車両は通行可能との事です。
あと、今の時期はとてつもなく暑いので、ラフティングや川下り、球磨焼酎工場見学、夏目友人帳スタンプラリーがおススメです。
人吉市内は、くまモンよりも夏目友人帳のニャンコ先生のぬいぐるみを観る方が多い熊本県内でも数少ない地区ですw
それから、帰りに八代港のくまモンポートへ寄って無限くまモン見てきました!
博多港のクルーズターミナルにもこういうところあればいいのになぁ…(一応ベイサイドミュージアムはあるけど…)
コメント