海の中道海浜公園へ行きました
福岡市東区にある国営海の中道海浜公園の
ネモフィラが満開だという事で行ってきました。
通常、大人1人450円の入場料が無料ですが、
ちょうど、4月14日は、「無料入園日」でした♪
行きは大渋滞…
普段は、家から車で40分位で到着なんですが、
アイランドシティの高速ランプあたりから渋滞が始まりそこからずっと渋滞…
天気が良かったからですねぇ
帰りも混むだろうなぁと思いながら到着
え、100分かかりました…。到着しただけで疲れた。
自転車を借りるつもりだったので、一番奥の西口駐車場のサイクルセンター口に向かいましたが、
これだけ渋滞してたら、一番手前の「風と光の広場」の駐車場に停めて、自転車を借りてもよかったかもしれません。
まずはレンタサイクルを借りよう
レンタサイクルは、光と風の広場口、ワンダーワールド口、海の中道駅口、西サイクルセンター口にて借りる事が出来ます。
大人 3時間600円、中学生以下400円、
(3-5月、9-10月、それ以外は一日券500円)
ネモフィラが見頃です

残り時間はサイクリング
海浜公園は丸一日楽しめますが、到着も遅れてしまったので海なかをぐるっと一周サイクリングします
おススメはシーサイドヒルシオヤ
建物は立ち入り禁止ですが海が見れて景色がとてもいいです
途中、光と風の広場にかかる橋(うみなかみらい橋)のところで、帰りの渋滞を見てしまう…うぅぅ時間かかりそうだなぁ

水族館の駐車場で、あまおうソフトクリームを見かけて買ってしまうソフトクリーム好きマンです。

おわりに
帰りは35分程で海の中道大橋まで抜けられました
やっぱり入場時のゲートが時間かるんだなぁって感じですね
光と風の広場や環境共生の森、森の池エリアをまだきちんと見た事が無いので、
次回はそちらの方を探検したいと思います。
ちなみに、次回の無料は5月12日(日)です
お弁当持ってピクニックにいくのもいいですね!
ちなみに私のおススメは動物の森です
カピバラやカンガルーなどを見る事が出来ます
夏休みはサンシャインプールもいいですね

コメント