短時間ですが、復帰しました。
けど、早速大失敗をかまして、午前は3回、午後6回の計9回、1万円でした。
朝~昼
8:30出庫
クルーズセンターに急遽船が着いてバスが手配されてないから利用いるみたいという事で向かう。
が、先頭になるまで50分位待つ。
いざ来たと思ったら、「一台後ろのジャパンタクシー希望だそうです」というので譲ると、南蔵院往復だそうな・・・それからまた10分程待って自分の番。
安定の天神。
・クルーズセンター→天神
ショッパーズ前でTAXIスタンド?と聞いてきたので、わかりやすい場所で降ろした方がいいねということで、そこで降ろしました。
・ベイサイド→薬院大通駅
この時点で11時なんですよね。。
・博多駅前3→天神 中央警察署
・蔵本交差点→博多駅南4 南近代ビル
レシート下さいと言われ渡したら、まじまじと眺めた後、「インボイス番号はいってますね、これがないと経理がうるさくて」と。余計な仕事を増やしてくれましたね。あと余計な時間が掛かる…。
いつものごはん。ひさびさ。
国内線、国際線待機いなかったら入ろうと思ったけど、いっぱいなのでスルー。
国際線のカーブは大回りにゆっくりと・・・ちょっとトラウマです。
・ニューオータニ→キャナルシティ
・キャナルシティ→ららぽーと
・博多駅南1 音羽交差点→薬院駅
・中州→住吉橋
ガスを入れようと走っていたら、手が上がる。
・マリンメッセ→博多駅東1
病院行くので帰りました。
16:30帰庫
本日の結果
乗車回数9回・税抜売上1.0万円
午前中に南蔵院ひけてたらこんな苦労しなかったのに・・・タラレバなのでそれはそれって事で。
あれ?休み期間中、タクシー不足だ!ライドシェアはよ!!ってX(旧Twitter)で見ましたけど、全然そんな状況じゃなかったし、アプリも無線もほとんど開けてたのに入らなかったよ???
あれれ??ほんとに必要???
さて、しばらく売り上げ気にせず働きます。。
コメント