家の事で色々あり、会社に連絡した上で、遅刻で出勤。
その分遅くまで頑張りました!
お昼まで
10:35出庫
・会社の近く→会社の近く 690円(アプリ)
・千代→志免町別府西
朝も食べてないのでもう限界です。ごはん。
昼~夜
・国内線→天神3
・国内線→福岡の市街地 (予約)
旧来の友人であり、東京でタクシーに乗っていて、タクシーブログを運営しているぶっちー君が福岡で用事があるという事で来ました。

彼は福岡出身ですが、東京ですごく頑張っているみたいです。彼のブログを見ると、東京の売上は、異次元ですね。
彼はこの後、レンタカーで安全食堂へ向かったそうな・・・。(焼きめしが絶品らしいよ)
・国際線→ホテルオークラ
・国際線→西中洲
・下川端町→博多駅
・国際線→博多駅東3
・国際線→春吉3
・春吉3→今泉1
・店屋町→国際線
・国際線→博多駅筑紫口
・筑紫口→千代2
・国際線→博多駅
・国際線→博多駅
・筑紫口→赤坂2
・国際線→笹丘3
・国際線→天神3
・国内線→今泉1
深夜時間帯
・西中洲→博多駅前4
・住吉2→中州2
信号左折しようとしたら、直進方面に人影が見えたので直進して乗せられた。
・中州2→博多駅
・上呉服町→唐人町→鳥飼(無線) 経由で―
・中州→名島→香椎浜団地→香椎台 経由で―ってありがたい。
降ろして、税抜39720円で、あとワンメーター欲しいなぁと。
最近、終電付近の東区によく来るので千早駅を目指してみると、
タクシーはいなくて、人影が一人だけなんかふらふら歩いてる…
ゆっくりーゆっくりー近づいてみると手が上がる。
あ、なんか歩き方酔っ払いで危なそうと思ったけどもう停まってしまったので乗せると…「早良区城西まで!!」と
え?さ、さ、早良区??と、どもったのはここだけの話。
出発して、10m位でもう寝てしまってたので大声出してたたき起こして、
住所を聞いてナビセット。これで万が一寝てしまっても安心です。
・千早駅→早良区城西
国体道路を戻ると大丸前で手が上がる。
・天神1→香椎駅前
また香椎!?ありがてえ。
で、税抜49800円…またワンメーター足りないなぁ。
会社へ帰りたい気持ちを抑えてまた中州へ。
一蘭前で和服マダムが手をあげる。
・中州→薬院3
いや、逆方向なんだけど?????????
また明治通り中州へ。再び一蘭前。もう乗せ放題な感じ。
・中州5→西鉄クルーム→瑞穂交差点 / →太宰府 水城駅
乗った時は、瑞穂の交差点までとしか言われなかったんですが、
到着した時に、瑞穂で一度メーター切って領収書ちょうだい、
そして、また入れなおしていいという事で、
初乗り分少し儲けました(^^♪
降ろして会社へ帰ります。
3:50帰庫
本日の結果
乗車回数28回・税抜売上5.6万円
朝2時間半遅く出庫したので、そこを働いていたら、6万いってたかもなぁといった感じです。
比較的単価もよく一日過ごせましたが、会社で精算業務をしている時に、
「6回連続3桁があったわー」と話している人もいたので、
運気って人それぞれだなぁと思う次第ですね。
コメント