まん延防止発令・・・じゃなくて、まだ今は福岡コロナ警報発令なんですよ。 ま、ほぼ一緒な内容ですけど。 まん延防止等重点措置の適用期間は1月27日~2月20日までです。
朝
7:55出庫
・下呉服町→博多駅南1
・住吉4→アクロス福岡(アプリ)
・国内線→南区野間1
・今泉1→薬院3
・大名1→中州3
・須崎町→博多口
・西中洲→赤坂1
お昼ご飯…月光軒
11:50 ごはん。

中華そば月光軒…うまい!!でも今日で閉店だそうな。
2月に博多駅付近?に移転らしい。
お昼~夜
・国内線→西区野方3

高速で福重!¥6,000。暇な時のロングは素敵です。
アプリが鳴る。
・福重→西区今宿東(アプリ)
天神付近を流してみるけど、全然手が上がらない。
国体~渡辺通り~明治通り~大正通~国体を2周位したところで、
予約車表示になっていることに気づく。
30分無駄にした…
・国内線→博多駅前3
・国内線→グランドハイアット
・今泉2→警固2
・国内線→比恵町
渋滞、比恵駅すぐ近く…南ターミナル乗り場からだったのになぜ地下鉄に乗らないのかと…
・国内線→博多駅 15分待ち
・国内線→東光2 90分待ち 大失敗。
・中州→親不孝通り
街中流しますが、これっきり。
・ベイサイド→白金2
・ベイサイド→天神1

もうこんな感じです。
目の前に見える20台位のタクシーのうち、実車1台。
もう無理ですわ。
帰ります。
0:10帰庫
本日の結果
乗車回数18回・税抜売上2.5万円
この状況に耐えるしかないですね~。
夕方の空港の引きの悪さを考えると、
流していた方が良かったのかなぁと…
この状況下は、いかに昼間にあげられるかが重要となってきますね。
コメント