大学入試共通テストの二日目です。 お仕事あるかなと思って博多駅付近のホテル無線待ちをしましたが 果たして結果は!?
朝
ひま!!!!!!
7:45出庫
日曜日の朝ですので行き交う車が少ないのはわかりますが、
それにしても少ない…
朝日ビル前3台目に付けたら、1台すぐでて2台目に。
・・・・でない。
9時。1台目にいた個人タクシーにお客様が…乗らずに自分の方に来た。
なぜ乗らなかったんですか?と聞いたら、「天神チクモクビル」までって言ったら、知らないって言われたんだよね」と。
明らかな乗車拒否ですね。まだこんな運転手がいるんですね。
知らないなら、調べますって言えばいいだけなのに。
こんな悪い運転手なのに、レ〇サスでしたよ。悪いことしないと稼げないんですかね。全く朝から嫌なもんです。
ぶいーんとチクモクビル(KBCの向かい。絶対個人タクシーが知らないわけない)へ。
・博多駅前2→天神チクモクビル
降ろしてすぐ手が上がる。
・舞鶴3→博多口
ほぼ往復!博多口入る時に信号待ちしてたら、
その時にようやくさっきの個人タクシーが乗せていくところを見ました。あれからまだ20分待ってたんだ…
結局、無線は全く鳴らずでした。というか、大学入試試験じゃないから泊まりは少ないのかな。
・国内線→陸上自衛隊福岡駐屯地
お勤めご苦労様です!!
・国内線→西新プラリバ前
昔の岩田屋前と言われたけど、プラリバの前って岩田屋だったんですね。20年前の話ですけど。
いまだにイオンモール福岡をダイヤモンドシティ福岡ルクルという私も似たようなもんですが。
・天神3→博多口
ごはん。いつものところ。
現在9500円。ここ最近にしてはいい調子。
昼~夜
ひたすら空港にいます。
・国内線→ホテルニューオータニ
・国内線→上牟田1
・国内線→ベイサイドプレイス
・ベイサイド→ワンファイブホテル天神(旧ヴァリエホテル)
・国内線→博多駅南2
・東光2→春吉3
・国内線→博多駅
・国内線→ホテルオークラ
・国内線→吉塚駅東口
・国内線→博多駅
・国内線→天神 西通り
空港で飲んでいたと思われる言葉遣いも態度も汚いギャル2人…マスクして欲しい。
・国内線→薬院3
乗る時に「よろしくお願いします」と丁寧で降りる時も「大変助かりましたありがとうございました。」と神様と言っていい態度のお客様。さっきのギャルにこの人の爪の垢を煎じて飲ませたい。
・国内線→中央区港
この時点で2.9万円。3万まであと200円足りない…。
ごはん。丸源ラーメンしました。うまうま。
深夜時間帯
・春吉3→南区若久団地
・渡辺通4→博多駅東2
・渡辺通5→宇美町とびたけ
あと1400円で4万円。いけそうなので中州方面へ戻ります。
・春吉→春吉
行先春吉なんですけどぉーって、玉屋前で乗ってきて
ここすでに春吉ですけど?って言おうとしたけどやめときました。
当然のごとくワンメーター。
・中州→豊2
目的達成したので帰ります。
2:35帰庫
本日の結果
乗車回数23回・税抜売上4.0万円
金曜日より売上いいのが不思議でしょうがない。とびたけの破壊力。さすがっす。
日曜日の夜は休んでいる車も多いので、人も少ないけど競合も少ないので走りやすくて結構好きです。
早く帰りたくなる心の問題です…
コメント